このたびは「ストレスケアならお任せ!」の『チーム・アドベンチャー株式会社』に興味を持っていただき、ありがとうございます。チーム・アドベンチャー株式会社は、社名の通り、人生を冒険するための会社です。冒険には、心と身体、そして身体を休める場所の三つが必要。お客様と一緒に人生の冒険をとことん楽しみたい!との想いで「心体脳(しんたいのう)バランス調整センター」を京都(事務局)と岡山で運営しています。
自社の信念は「リラックスの中でこそ、人は力を発揮する」。これは、あって当たり前のように言われるストレスから自由になった姿について言っています。人がストレスから自由になり、本当の意味でリラックスできれば、力がどんどん湧いてきます。インサイトキネシオロジーによるバランス調整は、何度も通うカウンセリングや心療内科とは全く違うもので、一回のセッションで大きな変化を起こすことを意図しています。
自社のストレスマネージメントは、心と体と脳、三位一体のサポートを心を込めてお客様に提供することを目指しています。遊べない子供や大人、毎日の生活に希望を見いだせず、うつや自殺の増加が止まらない日本。個人の悩みの解決には、線材意識を活かした深く根本的なストレスマネージメントが必要と考えます。ぜひ自社のストレスマネージメントをご活用いただき、今よりも楽に力を発揮する道にお進みください。スタッフ一同、全力でサポートさせていただきます。
<安藤晶子・略歴>
岡山大学教育学部卒業後、会社勤め、結婚、子育てを経て、脳と心身のバランス・統合に興味を持つ。2003年、速読・速聴をメインにした教室運営を開始、2008年より生徒&保護者の日常のストレス対策として、キネシオロジーのひとつで脳の統合を促す「ブレインジム」を導入、成果を上げる。現在は、活動場所である京都・岡山を中心に全国のクライアントを受け入れ、さまざまな悩みに対応。個人セッション・セミナーのほか、教育関連の職員向けのセミナーや勉強会でもストレス対策の必要性について講義を行っている。チーム・アドベンチャー株式会社の3か所のセッションルーム兼オフィスは、いずれも自然あふれる空間として整備している。趣味は、カリグラフィー、ライアー演奏、など。
<取得資格>
2010年10月 国際キネシオロジー財団認定ブレインジムインストラクター資格
2013年10月 OBO(脳の仕組みと働きの最適化)指導資格
2014年11月 タッチフォーへルス指導資格
2016年3月 五行メタファー指導資格
2017年1月 ヴィジョンサークル(ブレインジム中級)指導資格
2017年2月 ダブル・ドゥードゥル・プレイ指導資格
2018年7月 キネシオロジー世界大会 国際会議出席
2023年4月 ブレインジム国際ファカルティを拝命(ブレンジム上級クラス指導資格・日本代表者)
ストレスケアならお任せ!
「心体脳バランス調整センター・京都」〒604-8861 京都市中京区壬生神明町1−29
「心体脳バランス調整センター・岡山」〒700-0013 岡山市北区伊福町2丁目27-24-2
事務局 Tel : 0120-37-8946 Mail:team.ad555@gmail.com
代表 安藤晶子(AKIKO ANDO)